一無、二少、三多の日とシンボルマーク
1月23日は、『一無、二少、三多の日』の記念日登録
日本生活習慣病予防協会では、『一無、二少、三多』の1,2,3から、1月23日を、『一無、二少、三多の日』と定め、2016年8月に、(一社)日本記念日協会に申請、登録承認されました。
また、この1月23日を起点とし、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、『一無、二少、三多』をテーマに、生活習慣病予防の啓発活動を行い、健康的な生活習慣の普及に努めております。
『一無、二少、三多の日』のシンボルマークの策定
2011年、全国生活習慣病予防月間を開始するにあたり、シンボルマークを策定しました。 健康で躍動感のある"人"をモチーフとし、それぞれ健康習慣である『一無、二少、三多』に対応しており、一無:無煙(禁煙)、二少:少食・少酒、三多:多動・多休・多接を実践し、すべての国民が健康長寿となるよう願いをこめて策定しました。
2019年には、『一無、二少、三多』と一体となった現在の新しいシンボルマークが誕生しました。
『一無、二少、三多の日』のピクトグラムの策定
2021年、『一無、二少、三多』のより具体的な生活習慣をイメージとして伝えるために、6つの健康習慣を一括に表現するピクトグラムの作成を計画し、一般公募により作品を募集致しました。多数の優秀な作品のご応募があり、下記の5作品が入賞いたしました。
優秀賞を受賞された2作品をベースとして、『一無、二少、三多』のピクトグラムが完成いたしました。
優秀賞受賞者 古澤 敦様(東京都在住)、白木 久美子様(東京都在住)
シンボルマーク・ピクトグラムの二次利用
シンボルマークやピクトグラム(入賞作品含む)は、『一無、二少、三多』、「全国生活習慣病予防月間」にご賛同頂ける活動を行っておられる団体や企業等でご利用いただけます。 シンボルマークやピクトグラムのご利用のご要望は事務局までご連絡ください。
2024年07月 更新