2008年05月09日
ここから→糖尿病、あるいはその予備群と推定される人は約1,870万人 厚生労働省「平成18年 国民健康・栄養調査の概要」より
カテゴリー: 糖尿病
厚生労働省発表の「平成18年 国民健康・栄養調査の概要」によると、「糖尿病が強く疑われる人」は約820万人、「糖尿病の可能性が否定できない人」は約1,050万人で、合計すると約1,870万人でした。平成14年の調査から、「糖尿病が強く疑われる人」は約80万人、「糖尿病の可能性が否定できない人」は約170万人増加しています。40-74歳で見ると、「糖尿病が強く疑われる人」は調査対象者の11.4%だったのに対し、インスリン注射または血糖を下げる薬の使用者(服薬者)は5.3%でした。
●詳しくは、厚生労働省ホームページへ






 

 

 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート
小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート