日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

ヒトパピローマウイルス感染症予防接種後の相談窓口一覧を公表

キーワード: がん 健診・保健指導 女性の健康

 厚生労働省は4月1日、「ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口一覧」を公表した。予防接種後に症状が生じた人からの相談に密な対応ができるよう、厚生労働省と文部科学省が連携して衛生面と教育面の両方から支援を行う。

 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)は平成22年11月から子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業として接種が始まり、平成25年4月から予防接種法に基づく定期接種となった。しかし接種後にワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛や運動障害など多様な症状が多数報告されたため、平成25年6月以降は積極的勧奨を差し控えている。

 平成26年には大臣の記者会見で、症状を呈する患者に対し「身近な医療機関で適切な治療を受けられるよう協力医療機関を各県に少なくとも1つ整備する」ことなど3つの対策が打ち出された。また平成27年の薬事・食品衛生審議会 副作用・感染症等被害判定第一部会では11例すべてでワクチンとの因果関係が否定できない、と認定している。

 一方で予防接種後に症状が生じた人からは、救済の審査にかかる内容や医療機関での対応、また生活や教育面でも不自由を強いられている状況などについて相談が寄せられており、相談・支援体制の充実が急がれていた。

 そのため平成27年9月の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、薬事食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会では、委員から「患者の学習支援や教育現場との連携等、患者の生活を支えるための、相談体制を拡充すべきである。」との意見があり、厚生労働省と文部科学省が連携して一元的に相談の対応にあたる窓口を設置することとした。

 相談窓口は平成28年4月1日現在で全都道府県に1ヵ所ずつと、14の指定都市、19の中核市、その他1市において設置されている。ほとんどの窓口では衛生部局と教育部局に担当が分かれているが、一元的に相談を受け付ける総合窓口は衛生部局に設置する窓口となる。窓口で相談を受けたあとの個別対応は内容や地域の実情に応じて、管轄の保健所や居住市区町村などで行えるため、より密な連携と柔軟な対応が期待されている。

ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口一覧
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口について

[yoshioka]

関連トピック

疾患 ▶ がん

2023年07月12日
日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇!
~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
2021年01月14日
【セミナーレポート】今こそ“栄養のすすめ”−ウイルス、癌、認知症に打ち克つ力を!−Web配信中! 健康と長寿によって、活力ある未来社会の実現を目指す「世界健康フォーラム2020」
2019年11月28日
「10月8日は、糖をはかる日2019」講演会レポート & 血糖値アップダウン写真コンテスト優秀作品公開
2019年05月22日
低脂肪ダイエットが乳がんによる死亡リスクを低下 食事改善はすべての女性に恩恵をもたらす
2019年02月04日
大人のがん教育への活用も。がん医療の現状とサバイバーの今をていねいに描くドキュメンタリー映画「がんになる前に知っておくこと」を鑑賞して

テーマ ▶ 健診・保健指導

2023年07月12日
日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇!
~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
2023年07月04日
次世代の健康のための先制医療~いま私たちがすべきこと~ ILSI Japan公開セミナーレポート~
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 2 喫煙、食生活、飲酒、運動、睡眠、心の健康など「一無、二少、三多」関連項目の目標達成率
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 1 メタボリックシンドローム、糖尿病、脳・心血管疾患の目標達成率
2023年02月28日
「受療行動調査」にみる生活習慣病の自覚症状の有無
~生活習慣病は初診時に「自覚症状がない」割合が高い~

テーマ ▶ 女性の健康

2023年07月12日
日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇!
~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
2023年07月04日
次世代の健康のための先制医療~いま私たちがすべきこと~ ILSI Japan公開セミナーレポート~
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 2 喫煙、食生活、飲酒、運動、睡眠、心の健康など「一無、二少、三多」関連項目の目標達成率
2023年03月22日
お母さんのやせは次世代の生活習慣病のリスクを高めます ~公益財団法人骨粗鬆症財団オンライン公開講座が YouTubeで公開中!~
2022年09月26日
日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 3 筋肉貯金を始めよう!
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート