日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
最近の関連情報・ニュース

最近の関連情報・ニュース 一覧

2014年05月30日
エクアドルの糖尿病サマーキャンプへのご支援をお願いします IDAF
2014年05月28日
腎症、神経障害ほか「合併症」編スタート! 糖尿病3分間ラーニング
2014年05月21日
1,5-AG、体重、血圧、脂質検査を動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
2014年05月14日
血糖、尿糖、HbA1c、GA検査をアニメで解説 糖尿病3分間ラーニング
2014年05月13日
国際糖尿病支援基金への寄付金累計が1,000万円に達しました!
2014年05月12日
尿中L-FABP検査 より確実な糖尿病性腎症・心腎連関の進行抑止
2014年05月07日
「糖尿病の検査」編がスタートしました 糖尿病3分間ラーニング
2014年04月30日
インスリン製剤、GLP-1受容体作動薬を公開 糖尿病3分間ラーニング
2014年04月16日
DPP-4阻害薬、SGLT2阻害薬の解説動画を公開 糖尿病3分間ラーニング
2014年04月09日
α-GI、チアゾリジン薬、ビグアナイド薬を動画でわかりやすく解説 糖尿病3分間ラーニング
2014年04月02日
糖尿病の薬物療法をアニメ動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
2014年03月26日
「運動療法編」公開スタート 動画で学べる糖尿病3分間ラーニング
2014年03月19日
動画で学べる糖尿病3分間ラーニング「食事療法編」を公開!
2014年03月14日
医療・保健指導スタッフ向け生活習慣病予防のための「和食セミナー」を開催!
2014年02月13日
特定保健指導の業務に携わる専門職を追加募集〜北海道、大阪、福岡など
2014年02月10日
全国生活習慣病予防月間「多動(運動のすすめ)」 市民公開講演会レポート
2014年01月31日
2月の「全国生活習慣病予防月間」がスタートします!
2014年01月22日
【ご参加ください!】予防月間・無料講演会「生活習慣病の予防とがん治療」
2014年01月16日
全国生活習慣病予防月間2014、スローガン受賞者が決定!
2013年12月17日
市民公開講演会「生活習慣病の予防とがん治療」、参加者を募集
2013年12月05日
「全国生活習慣病予防月間2014」スローガン募集開始、賞金5万円
2013年10月28日
「糖尿病」の予防啓発・健康教育の使える教材紹介
2013年10月22日
国際糖尿病支援基金の活動にご協力いただける方を募集中
2013年10月08日
生活習慣の見直しや改善、健康寿命をのばすための「健康強調月間」
2013年10月02日
循環器病予防セミナー15講義をe-ラーニングで無償配信
2013年10月02日
10月は「がん検診受診率50%達成へのキャンペーン月間」
2013年09月30日
「インスリン療法と医療費に関する2,650人調査」第3回追加データ公開
2013年09月26日
「インスリン療法と医療費に関する2,650人調査」第2回追加データ公開
2013年09月13日
COPD治療の大規模臨床試験「TIOSPIR」 WEB講演会の参加者を募集中
2013年09月12日
保健指導用教材 2,500点以上を掲載した通販サイト「保健指導マーケット」がオープン!
2025年予防月間は少酒
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート