ニュース
「糖尿病」に関するトピック
- 2024年10月08日
- 10月8日は、糖をはかる日です。 健康診断の機会を逃さず、生活習慣病を予防しましょう。
- 2023年10月20日
- インスリン・フォー・ライフ(IFL)グローバル最近の活動と取組みについて(アリシア・ジェンキンス代表)
- 2023年09月15日
- 2023年インスリン・フォー・ライフ(IFL)のウクライナ支援(IDAF)
- 2023年07月12日
- 日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇! ~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
- 2023年05月30日
- 健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?~第二次最終報告書と年次推移を図解~Part 1 メタボリックシンドローム、糖尿病、脳・心血管疾患の目標達成率
- 2022年11月18日
- 重要性を増す街中の「ゆびさきセルフ(検体)測定室」の役割! ~検体測定室連絡協議会「世界糖尿病デー・健康啓発セミナー2022」~
- 2022年10月07日
- 10月8日は、糖をはかる日です。血糖のことを知り、はかって、血管を守ろう!
- 2022年09月22日
- 日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 1 若い女性のやせ過ぎ問題は待ったなし!
- 2022年07月05日
- ウクライナの糖尿病患者さんへの支援に対する御礼(IFL本部)
- 2022年05月13日
- ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(IFLレポート)
- 2022年04月27日
- IFLオーストラリアウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(5)
- 2022年04月14日
- IFLオーストラリア ウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(4)
- 2022年04月04日
- IFLオーストラリアウクライナの糖尿病患者さんへの支援について(3)
- 2021年05月11日
- コロナ禍の生活変化で糖尿病リスクが高まっている!ー糖尿病判断の基準HbA1c値に関する意識・実態調査ー
- 2021年03月22日
- インスリン誕生100周年記念講演(河盛 隆造先生)など、スローカロリー研究会がWeb講演会を公開!
- 2021年01月28日
- 【健やか21】「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する⽅へ 」の提言(⽇本産婦⼈科感染症学会・⽇本産科婦⼈科学会)
- 2020年10月08日
- 10月8日は「糖をはかる日」ー「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」「血糖コントロールとQOL]をテーマに Web講演会公開中(視聴無料)
- 2020年03月19日
- 中高年者こそ運動が必要 「健幸華齢のためのスマートライフ」で活力年齢が若返る 全国生活習慣病予防月間2020 講演会(1)
- 2019年11月28日
- 「10月8日は、糖をはかる日2019」講演会レポート & 血糖値アップダウン写真コンテスト優秀作品公開
- 2019年10月18日
- 「大豆」が糖尿病リスクを減少 コレステロールや血糖が下がる
- 2019年08月15日
- 「10月8日は、糖をはかる日」講演会2019 参加者募集開始!
- 2019年08月15日
- 「10月8日は、糖をはかる日」2019年写真コンテスト作品募集開始!
- 2019年06月21日
- 高尿酸血症のリスクは痛風だけではなかった! 中高年だけでなく、若い世代から気をつけたい尿酸値
- 2019年04月12日
- 【IDAF】2018年国際糖尿病支援基金・年次報告書
- 2018年11月12日
- 「糖尿病になったらいくらかかる?」を改訂 糖尿病の医療費
- 2018年09月06日
- 糖尿病患者さんに向けて「血糖トレンド」啓発キャンペーンを始動/アボット ジャパン
- 2018年07月31日
- 「10月8日は、糖をはかる日」今年は"写真"を募集します!2018年コンテスト作品募集開始!!
- 2018年07月31日
- 「10月8日は、糖をはかる日」講演会2018 参加者募集開始!!
- 2018年07月30日
- 心血管腎臓病に克つために
- 2018年06月27日
- 「もーりーのどっちが低糖質!?クイズ」を公開 糖とカロリーのお役立ちTips
- 2018年06月07日
- 対談「女性と生活習慣病予防」一無、二少、三多で健康長寿
- 2018年05月24日
- 2018年度東京CDE・CDS受験者用講習会7月より募集開始
- 2018年05月21日
- 「血糖トレンドの"読み方":AGP」を公開 血糖トレンドの情報ファイル
- 2018年05月18日
- 【連載】糖尿病デバイス革命「糖尿病デバイスとサイバーセキュリティー」を公開 糖尿病リソースガイド
- 2018年05月17日
- 敗血症性AKIにおける急性腎障害マーカー L-FABPの可能性
- 2018年04月12日
- 糖尿病患者の痛風リスクがフェノフィブラートで半減 FIELD試験
- 2018年04月05日
- 糖尿病患者の痛風リスクがフェノフィブラートで半減 FIELD試験
- 2018年03月19日
- 実践!スローカロリー「上手な糖質活用のノウハウを教えます」
- 2018年03月05日
- PCSK9阻害薬の適正使用フローチャート 動脈硬化学会が見解を表明
- 2018年02月15日
- 日本発のバイオマーカー 尿中L-FABPを活用した腎疾患管理
- 2018年02月14日
- 【全国生活習慣病予防月間講演会レポート】「生活習慣病」と「がん」その予防に共通するキーワードは?
- 2018年01月11日
- 糖尿病3分間ラーニング、いま話題の〈血糖トレンド編〉公開
- 2017年12月11日
- 【連載】糖尿病デバイス革命「予測低血糖自動注入停止型インスリンポンプ 『MiniMed 640G』」を公開 糖尿病リソースガイド
- 2017年11月24日
- くるみの食欲抑制効果メカニズム解明 嗜好も健康的に変化
- 2017年11月20日
- スマホアプリを用いることで血糖コントロールが有意に改善
- 2017年11月15日
- おいしくてためになる!! 血糖コントロール食レシピ、Q&A「糖をはかる日クッキングセミナー」(2)
- 2017年11月15日
- 血糖コントロールは、"胃腸力"がカギ「糖をはかる日クッキングセミナー」(1)
- 2017年11月08日
- 【新シリーズ】「"血糖トレンド"をどう活用するか」を公開 糖尿病リソースガイド
- 2017年10月25日
- 【新連載】「糖尿病デバイス革命」を公開 糖尿病リソースガイド
- 2017年10月19日
- 【追加募集決定!】「糖をはかる日」クッキングセミナー
- 2017年09月28日
- 今年は食後高血糖(血糖値スパイク)「糖をはかる日」講演会開催間近!!
- 2017年09月26日
- 糖尿病合併症のバイオマーカー:GAの臨床的意義
- 2017年09月25日
- 急性心腎症候群の管理 〜虚血ストレスマーカー L-FABPの可能性〜
- 2017年09月04日
- 締切間近! 賞金3万円「血糖値アップ・ダウン コンテスト」
- 2017年08月23日
- 10月8日は、「糖をはかる日」講演会2017 参加者募集開始
- 2017年08月16日
- 賞金3万円!「血糖値アップ・ダウン コンテスト」募集スタート!
- 2017年07月26日
- 日常診療におけるバイオマーカーとしての尿中L-FABPの有用性と可能性
- 2017年07月14日
- 集中治療における急性腎障害バイオマーカー〜L-FABPの可能性〜
- 2017年07月04日
- 高リスク糖尿病の二次予防はLDL-C70未満 動脈硬化性疾患予防GL改訂
- 2017年06月29日
- 「CSIIで"糖尿病のある人生"をより豊かに」 陣内秀昭先生
- 2017年06月20日
- 「血糖トレンドを知るには。」を公開 血糖トレンドの情報ファイル
- 2017年05月17日
- 間食指導に便利な「間食指導パネル」リニューアル版を公開!
- 2017年05月09日
- ACCORD追跡研究 脂質管理強化は本試験同様、高TG/低HDL-Cで有効
- 2017年04月24日
- 「非空腹時の中性脂肪は175が上限」欧州の新基準 糖尿病でより重要
- 2017年03月29日
- 糖尿病治療食としての「ロカボ」とその指導とは 山田 悟先生
- 2017年03月03日
- 解説『糖尿病診療ガイドライン2016』 糖尿病に合併した脂質異常症の管理
- 2017年02月28日
- 糖尿病臨床現場で行う緩やかな糖質制限“ロカボ”のすすめ
- 2017年02月17日
- 血糖値をその“動き”で見る「血糖トレンドの情報ファイル」を公開開始
- 2017年02月14日
- 【セミナー参加者募集】 スローカロリーの意義を皆で語ろう!
- 2017年02月03日
- “糖”や“カロリー”の情報サイト「糖とカロリーのお役立ちTips」が公開
- 2017年01月04日
- スローカロリー研究会共催のランチョンセミナーを開催
- 2016年11月17日
- 血糖に関する資料、早見表を公開 ―10月8日は、「糖をはかる日」―
- 2016年10月20日
- 健康教育・保健指導に 「健診・予防3分間ラーニング」DVDを11月に発売
- 2016年10月13日
- 10月8日は、「糖をはかる日」100文字投稿コンテスト受賞作発表!!
- 2016年09月23日
- 10月8日、「糖をはかる日」啓発用ポスター、リーフレットを公開
- 2016年09月16日
- 「10月8日は、糖をはかる日」の公式サイトを公開 糖尿病治療研究会
- 2016年09月14日
- 賞金5万円!血糖値アップ・ダウン コンテスト 10月8日糖をはかる日
- 2016年09月14日
- 【参加者募集】10月8日「糖をはかる日」制定記念講演会
- 2016年09月14日
- 「10月8日は、糖をはかる日」糖尿病治療研究会が制定
- 2016年07月13日
- 「健診・予防3分間ラーニング」 対象者にあわせた健康啓発・保健指導に最適な動画コンテンツをリリース
- 2016年06月29日
- 慢性腎臓病における心血管障害 〜L-FABPの可能性〜
- 2016年05月16日
- 冠動脈ハイリスクプラークの予測におけるTG/HDL-C比の有用性
- 2016年03月02日
- 糖尿病や腎臓病の治療の疑問や悩みに答えるサイトをリニューアル
- 2015年12月18日
- 尿糖チェック研究で血糖と尿糖の相関性が明らかに
- 2015年12月08日
- 「トイレが近い」の原因は塩分のとり過ぎかも 思い当たれば減塩を
- 2015年10月02日
- 糖尿病の年表「糖尿病医療 進歩の歴史」公開 糖尿病リソースガイド
- 2015年10月01日
- 小児1型糖尿病患児の学校生活に関する調査結果を公開
- 2015年06月25日
- 腎障害バイオマーカーL-FABPとAKI
- 2015年05月18日
- 「循環器ドクターのためのグリコアルブミン活用法」第3回公開
- 2015年05月12日
- 効果的で安全な運動療法のために 糖尿病3分間ラーニング
- 2015年04月08日
- 脈拍数を活用した運動療法を動画で学習 糖尿病3分間ラーニング
- 2015年04月03日
- 脈拍測定を取り入れると運動の効果を高められる
- 2015年03月23日
- 「循環器ドクターのためのグリコアルブミン活用法」オープン!
- 2015年03月05日
- 「運動療法”応援”医療機関リスト」を公開 全国の医療機関を紹介
- 2015年01月13日
- 睡眠と生活習慣病の深い関係とは? 生活習慣病予防講演会2015
- 2014年12月02日
- 糖尿病の女性を支援 糖尿病と女性のライフサポートネットワーク
- 2014年11月04日
- 参加者募集:市民公開講演会「"多休"で生活習慣病・がんを予防する」
- 2014年10月02日
- 糖尿病を動画で学べる「糖尿病3分間ラーニング」DVDを発売
- 2014年07月30日
- 糖尿病予備群とメタボリックシンドローム 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年07月23日
- 糖尿病患者さんの妊娠と妊娠糖尿病の注意点 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年07月23日
- パラチノースと砂糖の違いとは? 血糖とインクレチン分泌を比較
- 2014年07月16日
- 糖尿病網膜症と急性合併症を動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年07月09日
- ご存じですか? 誰でも起こるシックデイ対策 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年07月03日
- 糖尿病サマーキャンプ開催 in エクアドル(3) 国際糖尿病支援基金
- 2014年07月02日
- もし低血糖が起こったら、その症状と対処法 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年06月25日
- 糖尿病患者さんを悩ます「低血糖」を解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年06月19日
- FMDは動脈硬化危険因子の集積を鋭敏に反映 CAVI・ABIとの比較
- 2014年06月18日
- 糖尿病と歯周病の関係を動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年06月16日
- 糖尿病サマーキャンプ開催 in エクアドル(2) 国際糖尿病支援基金
- 2014年06月11日
- 糖尿病と感染症・足の病気との関係を解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年06月11日
- 2014年フィリピンの糖尿病キャンプ報告 国際糖尿病支援基金
- 2014年06月04日
- 糖尿病の合併症「動脈硬化」を公開 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年05月30日
- 運動・活動量は血糖・尿糖と相関 糖尿病患者を1週間モニタリング
- 2014年05月30日
- エクアドルの糖尿病サマーキャンプへのご支援をお願いします IDAF
- 2014年05月28日
- 腎症、神経障害ほか「合併症」編スタート! 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年05月21日
- 1,5-AG、体重、血圧、脂質検査を動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年05月14日
- 血糖、尿糖、HbA1c、GA検査をアニメで解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年05月13日
- 国際糖尿病支援基金への寄付金累計が1,000万円に達しました!
- 2014年05月07日
- 「糖尿病の検査」編がスタートしました 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年04月30日
- インスリン製剤、GLP-1受容体作動薬を公開 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年04月16日
- DPP-4阻害薬、SGLT2阻害薬の解説動画を公開 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年04月09日
- α-GI、チアゾリジン薬、ビグアナイド薬を動画でわかりやすく解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年04月02日
- 糖尿病の薬物療法をアニメ動画で解説 糖尿病3分間ラーニング
- 2014年03月19日
- 動画で学べる糖尿病3分間ラーニング「食事療法編」を公開!
- 2013年10月28日
- 「糖尿病」の予防啓発・健康教育の使える教材紹介
- 2013年10月22日
- 国際糖尿病支援基金の活動にご協力いただける方を募集中
- 2013年09月30日
- 「インスリン療法と医療費に関する2,650人調査」第3回追加データ公開
- 2013年09月26日
- 「インスリン療法と医療費に関する2,650人調査」第2回追加データ公開
- 2013年09月11日
- 「HbA1c7%未満」半数は達成できていない 循環器病研究センター調査
- 2013年09月11日
- 日本人は糖尿病を発症しやすい 少しの体重増で2型糖尿病を発症
- 2013年09月03日
- 保健指導スタッフのための「間食指導の情報ファイル」がオープン!
- 2013年08月26日
- 「インスリン療法と医療費に関する2,650人調査」追加データを公開!
- 2013年06月24日
- 「主治医に医療費の相談も」糖尿病治療中の森永卓郎氏、語る
- 2013年06月19日
- インスリン療法中の糖尿病患者2,650人の調査結果を発表!
- 2013年06月17日
- DPP-4I追加と併用OHA別にみた内皮機能改善効果 FMDでの検討
- 2013年05月23日
- 糖尿病患者の治療と就労の両立 実態が明らかに 第56回日本糖尿病学会年次学術集会
- 2013年05月07日
- CADでは非糖尿病でも微量アルブミン尿出現率が高く、FMD低下と関連
- 2013年04月22日
- 上腕動脈IMT・FMDの同時計測で、冠動脈疾患リスクの層別化が可能
- 2013年01月31日
- 間食改善記録カレンダー/間食指導用シートをリリース 患者さんの指導や療養生活に
- 2012年11月22日
- 糖尿病細小血管障害とFMD値が相関。短期加療による改善も評価可能
- 2012年10月17日
- 血管内皮機能は体温日内変動と相関するが、糖尿病ではその関係が破綻
- 2012年07月18日
- 直接レニン阻害薬の多面的効果 透析患者での血管内皮機能を改善
- 2012年06月19日
- DPP-4阻害薬の変更による血管内皮機能改善の上乗せ効果
- 2012年06月18日
- 血管内皮機能は血糖変動と逆相関し鋭敏に変化する
- 2012年03月16日
- エクアドルのFUVIDA糖尿病サマーキャンプにご支援ください IDAF
- 2012年03月04日
- ミグリトールは冠動脈疾患併発糖尿病患者の血管内皮機能を改善
- 2012年02月27日
- FMD低値は糖尿病発症の予測因子。ドックなどでは精密検査を
- 2012年01月04日
- 網膜症のある女性糖尿病患者は血管内皮機能(FMD)低下ハイリスク
- 2011年12月05日
- HDL-Cの血管内皮機能(FMD)保護作用は糖尿病で相殺される
- 2011年11月05日
- 仮面高血圧合併2型糖尿病では血管障害(FMDやPWV)が高度に進展
- 2011年10月26日
- DPP-4阻害薬は血管内皮機能(FMD)を改善する
- 2011年09月21日
- 注目される血管内皮機能。心臓病学会でも24日にセッション
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2006-2025 soshinsha All Rights Reserved.