ニュース
年別リスト ▶
2021年の関連情報・ニュース
- 2021年11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2022実施概要決定! テーマは多接:多くの人・こと・ものとつながる!
- 2021年11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2021講演会レポート【2】「休養でがん予防―その免疫学的根拠―」ー講演会動画は継続公開中!ー
- 2021年11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2021講演会レポート【1】「休む技術ースマホ時代の仕事オフのつくりかた」ー講演会動画は継続公開中!ー
- 2021年11月10日
- 新型コロナウイルス感染拡大の陰で起きている体調変化や生活習慣に関する最新調査
- 2021年10月08日
- 【健やか21】発達障害ナビポータルの開設について(厚生労働省、文部科学省など)
- 2021年10月08日
- 11月10日〜16日はアルコ―ル関連問題啓発週間です。飲酒と健康に関する講演会は誰でも視聴可能!
- 2021年10月04日
- 「全国一斉 大人の健康力診断」 診断チャレンジで、健康力サポートアイテムプレゼント応募参加可能!
- 2021年10月04日
- 最優秀賞 25万円! 健康スローガン「一無、二少、三多」のピクトグラム公募
- 2021年10月01日
- 【健やか21】「食品による窒息 子どもを守るためにできること」チラシを公開(日本小児科学会)
- 2021年09月24日
- 【健やか21】令和3年度産後ケア事業 事例集の掲載について(厚生労働省)
- 2021年09月16日
- 【健やか21】国内最大の新型コロナウイルス感染症レジストリを使って“小児コロナ患者”の実態を解明(国立成育医療研究センター)
- 2021年09月15日
- ピーナッツを食べると脳卒中リスクが低下 不飽和脂肪酸や食物繊維などが豊富 日本人7万人超を調査
- 2021年09月10日
- 【健やか21】不妊になるって本当?妊娠中でも大丈夫?女性のための新型コロナワクチン(mRNAワクチン)解説(厚生労働省)
- 2021年09月06日
- メンタルヘルスも「予防」する時代―第10回日本ポジティブサイコロジー医学会の紹介
- 2021年09月06日
- 「健康日本21(第二次)」の期間を2023年度までに1年延長。ただし、達成目標は変更せず
- 2021年09月02日
- 【健やか21】学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドラインの送付について(文部科学省)
- 2021年08月30日
- 賞金5万円! スローガン川柳を募集中!全国生活習慣病予防月間2022
- 2021年08月27日
- 【健やか21】コロナ流行下のこどもの食事への影響に関する全国調査の結果の公表について(国立成育医療研究センター)
- 2021年08月20日
- 【健やか21】新型コロナウイルス感染症第5波 医療体制のひっ迫に際しての妊婦のコロナ感染症に対する対応のお願い(続報)(日本産科婦人科学会など)
- 2021年08月13日
- 【健やか21】妊娠中のオメガ3系脂肪酸摂取量が多いと出産後の不適切養育行動が軽減(富山大学)
- 2021年08月05日
- 【健やか21】「令和3年版厚生労働白書」の公表について(厚生労働省)
- 2021年07月30日
- 【健やか21】学校保健統計調査−令和2年度(確定値)の結果の概要の公開について(文部科学省)
- 2021年07月30日
- コロナ禍の長期化で「痛風」「高尿酸血症」患者が約5割増加傾向に! 医師8割が注視する、第4のリスクマーカー"尿酸値"ー医師362名のアンケートの報告
- 2021年07月16日
- 【健やか21】小学校、中学校及び高等学校等における夏季休業に向けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(文部科学省)
- 2021年07月12日
- コロナ禍での高血圧症患者さんの過ごし方
- 2021年07月08日
- 【健やか21】「第10回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募受付を開始します(厚生労働省)
- 2021年07月02日
- 【健やか21】RSウイルス感染症の報告数が急増。乳幼児は早めの受診と感染予防を(東京都)
- 2021年06月25日
- 【健やか21】「一般のみなさまへ 妊娠中の体重増加の目安について」の掲載について(日本産科婦人科学会)
- 2021年06月18日
- 【健やか21】「12 歳以上の小児への新型コロナウイルスワクチン接種についての提言」の発表について(日本小児科医会)
- 2021年06月18日
- ハーバード大学研究チーム、最新テクノロジーによるくるみの健康効果を発表 「くるみを摂取した後の代謝物が2型糖尿病や心血管疾患のリスク軽減に関係することが明らかに」
- 2021年06月11日
- 【健やか21】育児・介護休業法の改正について(厚生労働省)
- 2021年06月04日
- 【健やか21】「学校における熱中症対策ガイドライン作成の手引き」の作成について(文部科学省)
- 2021年05月28日
- 【健やか21】 「令和2年度の妊娠届出数の状況」の掲載について(厚生労働省)
- 2021年05月21日
- 【健やか21】ヤングケアラーの支援に向けた福祉・介護・医療・教育の連携プロジェクトチームについて(文部科学省)
- 2021年05月13日
- 【健やか21】『コロナ下の女性への影響と課題に関する研究会報告書 〜誰一人取り残さないポストコロナの社会へ〜』の公開について(内閣府)
- 2021年05月11日
- コロナ禍の生活変化で糖尿病リスクが高まっている!ー糖尿病判断の基準HbA1c値に関する意識・実態調査ー
- 2021年05月06日
- 【健やか21】児童生徒の新型コロナウイルスへの感染状況や学校の感染症対策など感染症の専門家へのインタビュー動画の公開について(文部科学省)
- 2021年04月30日
- 【健やか21】「ひとり親自立促進パッケージ」の策定について(厚生労働省)
- 2021年04月23日
- 【健やか21】体外受精などの高度不妊治療を受ける女性の約半数が治療開始初期の段階で、すでに軽度以上の抑うつ症状あり(国立成育医療研究センター)
- 2021年04月22日
- 日常的にくるみを摂取すると、ピロリ菌が原因となる疾患を予防できる可能性が 動物実験により判明
- 2021年04月16日
- 【健やか21】液体芳香剤の誤飲事故等に注意!(国民生活センター)
- 2021年04月09日
- 【健やか21】「妊産婦のための食生活指針」の改定について(厚生労働省)
- 2021年04月02日
- 【健やか21】子どもの事故防止プロジェクト・レポート「子育てを経た保護者の事故防止に対する意識の変化」の掲載について(消費者庁)
- 2021年03月26日
- 【健やか21】「日本脳炎ワクチン供給不足が見込まれる現状についてのお知らせ」の掲載について(日本小児科学会)
- 2021年03月22日
- インスリン誕生100周年記念講演(河盛 隆造先生)など、スローカロリー研究会がWeb講演会を公開!
- 2021年03月19日
- 【健やか21】3月24日開催「第20回健やか親子21推進協議会総会」(厚生労働省)
- 2021年03月12日
- 【健やか21】イクメンプロジェクト:父親の仕事と育児両立読本〜ワーク・ライフ・バランス ガイド〜(令和二年度版)の発行について
- 2021年03月05日
- 【健やか21】「女性の健康週間」特設Webコンテンツの公開について(厚生労働省)
- 2021年03月01日
- 「休む技術ースマホ時代の仕事オフのつくりかた」「休養でがんを予防ーその免疫学的根拠」を収録した全国生活習慣病予防月間2021は継続公開中!
- 2021年02月26日
- 【健やか21】学会からの提言「新型コロナ感染症拡大予防のために- 園や学校現場等における 歯みがき・うがい・食べ方について -」の掲載について(日本小児歯科学会)
- 2021年02月19日
- 【健やか21】健やか親子21(第2次)のPR動画を公開しました(厚生労働省)
- 2021年02月12日
- 【健やか21】「地域の実情に応じたアウトリーチ型家庭教育支援の取組事例」の掲載について(文部科学省)
- 2021年02月10日
- コロナ禍、ニューノーマル時代を生き抜く「休む技術」など、Web講演会開催中!「全国生活習慣病予防月間2021」市民公開講演会
- 2021年02月09日
- くるみなど植物由来のオメガ3脂肪酸を豊富に含む食生活で心筋梗塞後の死亡リスクが低下
- 2021年02月04日
- 【健やか21】毎年2月4日は風疹の日!2021年"風疹ゼロ"プロジェクト宣言(日本産婦人科医会)
- 2021年02月01日
- コロナ禍と休養!「全国生活習慣病予防月間2021」Web講演会(無料、プレゼント有)がスタート!
- 2021年01月28日
- 【健やか21】「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する⽅へ 」の提言(⽇本産婦⼈科感染症学会・⽇本産科婦⼈科学会)
- 2021年01月22日
- 【健やか21】日本医学会連合が新型コロナ「重症化リスクをお持ちの皆様へ」注意喚起
- 2021年01月22日
- 1月23日は、健康生活習慣『一無、二少、三多』の日です。 「全国生活習慣病予防月間2021」は2月1日よりスタートします!
- 2021年01月15日
- 【健やか21】「子どもの食育を考えるフォーラム」がWeb開催(日本小児医療保健協議会)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2006-2025 soshinsha All Rights Reserved.