2019年02月14日
【健やか21】シンポジウム「社会で守る子どもの安全 〜『ネットの声』を分析してみてわかったこと〜」3/3(日)
キーワード: 女性の健康
「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。
「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける企業や団体を募集しています。詳細・登録はこちら≫健やか親子21応援メンバー登録
シンポジウム「社会で守る子どもの安全 〜『ネットの声』を分析してみてわかったこと〜」
ネット上に掲載された子どもの事故に関するニュースには、多数の意見やコメントが寄せられます。 それらの意見やコメントを分析し、社会全体で子どもを守るためにはどのような「伝え方」が有効なのか、また、個人が SNS などで発信する場合、どのような書き方をすれば意図を正しく伝えることができ、傷害予防につながるのか、について考え、話し合います。
■2019年3月3日(日) 14時〜17時 ※受付開始 13時
■朝日新聞東京本社 読者ホール
■100人 ※先着順に受付(定員を超えた場合は抽選)
■無料
※申込〆切:2月26日(火)
申し込み・詳細はこちら
≫シンポジウム「社会で守る子どもの安全 〜『ネットの声』を分析してみてわかったこと〜」
その他、子育て支援や母子保健に関する情報を多数掲載しました!
最新トピックス・イベント(2019年2月14日更新)
・ 風疹流行に関する緊急情報:2019年2月6日現在(国立感染症研究所)
・ 『赤ちゃん防災プロジェクト』の始動について(日本栄養士会災害支援チーム)
・ 受動喫煙に関する啓発イベントの開発について(厚生労働省)
・ 子ども安全メール「Vol.438 温浴施設での子どもの転倒事故に注意!」の掲載について(消費者庁)
・ 動画「窒息事故から子どもを守る」英語字幕版の公開について(消費者庁)
・ 第8回エコチル調査シンポジウムの概要の掲載について(環境省)
・ 「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン」改訂案に関するパブリックコメントの募集について(厚生労働省)
・ 「助産業務ガイドライン2019(2014改訂版)」に関するパブリックコメントの募集について(日本助産師会)
・ 子育て支援フォーラムin栃木〜子育て支援とゼロ歳児からの虐待防止を目指して〜の開催について(日本医師会)
・ シンポジウム「社会で守る子どもの安全 〜『ネットの声』を分析してみてわかったこと〜」の開催について(Safe Kids Japan)
・ 東京都子供への虐待の防止等に関する条例(仮称)骨子案に対する意見募集結果について(東京都)
※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。
「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画
「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。
平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。
「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。
健やか親子21(第2次)ホームページトピックス一覧
[mhlab]