日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

【健やか21】平成30年度「麻薬・覚醒剤乱用防止運動東京大会」(参加申し込み受付中)

キーワード: 健診・保健指導 女性の健康

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。

 「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける企業や団体を募集しています。詳細・登録はこちら≫健やか親子21応援メンバー登録

平成30年度「麻薬・覚醒剤乱用防止運動東京大会」の開催

 東京都では、薬物乱用の根絶を図るために、全国一斉に実施している麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月1日から11月30日まで)の一環として、麻薬・覚醒剤乱用防止運動東京大会を開催します。

 近年、覚醒剤・大麻などの乱用薬物の多様化、スマートフォン・SNSなどの普及により、薬物乱用の拡大、低年齢化が憂慮されています。

 本大会では、麻薬・覚醒剤乱用防止功労者表彰式、薬物乱用防止ポスター・標語東京都選考入賞者表彰式、薬物乱用防止高校生会議(下記参照)の成果発表や、シンガーソングライター芸人のAMEMIYAさん、専門家と高校生によるトークセッション等を通じて、青少年及びその保護者世代に薬物乱用防止を強く訴えます。

【日時】
平成30年11月25日(日曜日)午後1時00分から午後3時30分まで ※薬物乱用防止企画展示(パネル展示等)は、正午から午後4時00分まで

【場所】
東京都議会議事堂 都民ホール(東京都新宿区西新宿2-8-1)

【応募方法】
受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。200名(入場無料)
≫申し込みはこちら(東京都HP)

その他、子育て支援や母子保健に関する情報を多数掲載しました!

最新トピックス・イベント(2018年10月18日更新)

・ 児童虐待を防止するためのLINEを利用した子供や保護者からの相談窓口の開設について(東京都)
・平成30年度母子保健家族計画事業功労者厚生労働大臣表彰の発表について(厚生労働省)
・「薬と健康の週間」(10月17日から23日)の実施について(厚生労働省)
・「認定こども園に関する状況(平成30年4月1日現在)」などの掲載について(内閣府)
・危害・危険情報「子供による医薬品の誤飲に注意しましょう!」の掲載について(東京都)
・子ども安全メール「Vol.422 ペダルなし二輪遊具やキックスケーター等の事故に注意!」の掲載について(消費者庁)
・平成30年度「麻薬・覚醒剤乱用防止運動東京大会」の開催について(東京都)
・風疹急増に関する緊急情報(2018年10月10日現在)の掲載について(国立感染症研究所)
・「平成30年度 子どもの育ちを支える、子ども・子育て全国フォーラム」(12月12日/全社協・灘尾ホール)の開催について(全国社会福祉協議会) ・「子育てにおけるSNS利用」に関する意識調査の結果発表について(株式会社ベビーカレンダー)
・日本公衆衛生雑誌第65巻9号「原著:産後再喫煙の現状とその要因に関する住民ベースの縦断研究」の掲載について(日本公衆衛生学会)
・調査研究「地区担当制による保健活動の効果と課題」の掲載について(全国保健師長会)

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[mhlab]

関連トピック

テーマ ▶ 健診・保健指導

2023年07月12日
日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇!
~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
2023年07月04日
次世代の健康のための先制医療~いま私たちがすべきこと~ ILSI Japan公開セミナーレポート~
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 2 喫煙、食生活、飲酒、運動、睡眠、心の健康など「一無、二少、三多」関連項目の目標達成率
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 1 メタボリックシンドローム、糖尿病、脳・心血管疾患の目標達成率
2023年02月28日
「受療行動調査」にみる生活習慣病の自覚症状の有無
~生活習慣病は初診時に「自覚症状がない」割合が高い~

テーマ ▶ 女性の健康

2023年07月12日
日本人の自覚症状のトップは男女とも腰痛。高血圧、糖尿病、脂質異常症での通院が上昇!
~国民の健康、介護、貯蓄に関する「令和4年国民生活基礎調査」(厚労省)~
2023年07月04日
次世代の健康のための先制医療~いま私たちがすべきこと~ ILSI Japan公開セミナーレポート~
2023年05月30日
健康日本21で日本人はどのくらい健康になった?
~第二次最終報告書と年次推移を図解~
Part 2 喫煙、食生活、飲酒、運動、睡眠、心の健康など「一無、二少、三多」関連項目の目標達成率
2023年03月22日
お母さんのやせは次世代の生活習慣病のリスクを高めます ~公益財団法人骨粗鬆症財団オンライン公開講座が YouTubeで公開中!~
2022年09月26日
日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 3 筋肉貯金を始めよう!
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート