2011年04月05日
膵臓がん啓発パープルリボンキャラバン 全国5都市で開催
キーワード: がん
膵臓がんは、早期発見が非常に困難な上に進行が早く、きわめて予後の悪い疾患。がんの死因別では男女とも第5位なっており、厚生労働省の2009年人口動態調査によると、年間死亡数は約2万6800に上る。 膵臓がんによる死亡者数は年々増加傾向にある。食生活の欧米化、喫煙、糖尿病、慢性膵炎、家族歴などが危険因子となる。膵臓がんに関する認知度は低く、患者同士や家族が情報交換をする会なども育ちにくいのが実情。 そこで、NPO法人パンキャンジャパンは、「膵臓がんに光をあてる」をテーマに、2009年以来、患者と家族、一般を対象に「パープルリボンキャラバン」を全国各地で展開している。膵臓がんの予後改善のために、早期発見・早期治療、疫学的予防法などへの理解が重要と呼びかけている。 今年度は、新潟(4月)、東京(6月)、青森(7月)、名古屋(9月)、千葉(11月)の5都市で開催。専門医による膵臓がん診断、外科療法、化学療法の最前線についての講演やパネルディスカッションを行う。製薬企業の日本イーライリリーが2009年以来、パープルリボンキャラバンに協賛し支援している。 パンキャンジャパン理事の眞島喜幸氏は「膵臓がんについてもっと知ってもらうことで、より多くの方が早期発見・早期診断・早期治療につながることで救済されることを、この運動を通じて実現していければと思っている」と述べている。
パープルリボンキャラバン2011
膵がんと告知されたら、膵臓がん医療セミナーに参加しましょう。パンキャンジャパンでは、膵がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さを訴えるパープルリボンキャラバン2011「すい臓がんに光をあてる」を開催します。各地の膵がん専門医の協力を得て、最新情報をお届けいたします。また、東北関東大震災の被災者を支援するためのチャリティーオークションも会場にて開催いたします。皆様の温かいご支援をお願いいたします。
膵臓がん啓発パープルリボンキャラバン
膵がんと告知されたら、膵臓がん医療セミナーに参加しましょう。パンキャンジャパンでは、膵がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さを訴えるパープルリボンキャラバン2011「すい臓がんに光をあてる」を開催します。各地の膵がん専門医の協力を得て、最新情報をお届けいたします。また、東北関東大震災の被災者を支援するためのチャリティーオークションも会場にて開催いたします。皆様の温かいご支援をお願いいたします。
2011年スケジュール | ||
---|---|---|
新潟 | 4月23日(土) | 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
東京 | 6月11日(土) | 新宿安田生命ホール |
弘明 | 7月31日(日) | 弘前文化ホール |
名古屋 | 9月24日(土) | ウィル愛知 |
千葉 | 11月19日(土) | 千葉市民会館 |
[Terahata]