2010年09月09日
減塩は高血圧治療・対策の基本 塩を減らそうプロジェクト
キーワード: 高血圧 二少(少食・少酒) 健康食品 健診・保健指導 食生活
高血圧予防を啓発する活動をしている「塩を減らそうプロジェクト」は、30〜50代の主婦50名を対象に、医師や管理栄養士などの専門家が減塩の大切さやコツを教えるイベント「塩を減らそう!塩分授業」を8月30日に東京で開催した。
しょうがやダシを効かせた減塩の味噌汁 野菜など具材も多めに

「塩を減らそう!塩分授業」で出された味噌汁の栄養成分表示
140ccのお湯で溶いた場合
塩を減らそうプロジェクト原材料名 | 分量(g) | 1食当りの使用塩分量(g) | 100g当りの使用塩分量(g) |
白味噌 | 1.0 | 0.21 | 0.14 |
赤味噌 | 2.0 | 0.43 | 0.30 |
かつお風味だし | 0.3 | 0.14 | 0.10 |
しょうが | 0.2 | 0.00 | 0.00 |
とうふ | 0.6 | 0.00 | 0.00 |
油揚げ | 1.2 | 0.00 | 0.00 |
ほうれん草 | 1.2 | 0.03 | 0.02 |
合計値 | 6.5 | 0.81 | 0.56 |
NPO法人日本高血圧協会
[Terahata]