2010年09月06日
外食店でヘルシーメニュー促進 【八王子】
キーワード: 二少(少食・少酒) 糖尿病 肥満症/メタボリックシンドローム 健診・保健指導 食生活
東京都八王子市は、9月の健康増進普及月間にあわせて、市内飲食店で市民に「主食・主菜・副菜がそろっている」などの条件に合ったヘルシーな料理を提供するイベント「はちおうじヘルシーメニュー」を開催している。
八王子ヘルシーメニュー作り支援ガイドブック
同市は、今年5月に健康に配慮したメニューを提供する飲食店や外食事業者向けに「八王子ヘルシーメニュー作り支援ガイドブック」を制作、市保健所窓口などで配布している。(1)主食・主菜・副菜がそろっている、(2)野菜を120g以上使っている、(3)エネルギーが550〜750kcalの3つの条件に合うメニューを増やそうとしている。
9月が「健康増進普及月間」や「食生活改善月間」にあたることを受け、「市内の飲食店などと協力してヘルシーメニューを普及させたい」として今回のイベントを計画した。7月30日まで行われた参加店募集に応募した外食店や、弁当店など市内の飲食店計33店舗が参加。期間中にガイドブックの「取組みポイント」にあったメニューを各店舗・施設でいっせいに提供する。
ヘルシーメニュー参加店については、市役所、市保健所、図書館などで各店舗を紹介したリーフレットを配布しているほか、市ホームページでも公開している。イベントは今月15日まで続けられる。
はちおうじヘルシーメニュー(八王子市)
ポスター | 参加店紹介リーフレット
[Terahata]